あの家に暮らす四人の女
この方との相性は良くない
話題になるので三浦作品は手を出しますが完読出来たことがありません。 相性の問題で、面白くないな…
本が好き! 3級
書評数:10 件
得票数:111 票
江戸時代を軸に歴史・時代小説を読んで来ました。毎日何らかの本のページを捲る乱読派でもあります。
この方との相性は良くない
話題になるので三浦作品は手を出しますが完読出来たことがありません。 相性の問題で、面白くないな…
書いてある事は半分も理解出来なかった、でも作者のやるせない気持ちは解ったと思う。
声を出して笑ってしまう記述もありましたが言ってる事は半分も解らないし、知らない事だらけです。 風邪…
思いを致すのは名もなき芸術家と不断の意志
本書を読んでから益子の濱田庄司記念館を訪ねました。 本の影響で観覧者が居るだろうと思っていたのです…
思い悩む自分に出来るだけ負荷をかけずしかし、選択に責任と誇りを持て!と語りかけるイメージができるようになると生きやすくなるのではないでしょうか。
だいぶ前に著者の講義を聞いたことがあります。 本書では本の少しですが心理学者になろうと思ったきっか…
豆乳ヨーグルトを手づくりしたい
著者粟生さんの提唱してる『TGG豆乳ヨーグルト』作りに何度か挑戦しているのですが悉く大失敗。 書店…
生真面目さが新鮮でした
何十年振りかで読んだ山本周五郎。 最近の時代小説の中には今のご時世を重ねていて、これは違う、と思う…
壮大な妄想とも言えますがぞくぞくするような気持ちになりました
幻冬舎plusでダイジェスト版を読んでいました。 日本とユダヤに密接なつながりがあるなんて思っても…
これからはこの方法で作ります
お菓子を焼くのが好きでパウンドケーキは焼きっぱなしで食べられるのよく作ります。 簡単に作れますがコ…
心を掴まれた感じ、感動とは違う重たさ
主人公は13歳の少年。重篤な病の母と新しい家庭をもった父。イチイの木の怪物が聞かせる理屈に合わない3…
孤独とは何か、幼さの中に強さを感じる
ちーちゃんは何の疑問も持ってないように振舞っているの? 「こちらあみ子」の黒ぐろとした孤独が過ぎっ…