書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ベンジーさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ベンジー
さん
本が好き! 2級
書評数:27 件
得票数:245 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
最近はもっぱらノンフィクションばかり読んでいます。
ベンジー
さん の書評の傾向を見る
書評 (10)
フォロー (1)
フォロワー (9)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『政治・経済・社会・ビジネス』の書評
10年後に後悔しない働き方
「成長」を求めるのか、まずは「安定」を確保するのか
2014-03-04
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
営業の魔法―この魔法を手にした者は必ず成功する
“今日から売ることをやめてごらん” 「売れない」営業マンと「売らない」営業マンの師弟関係を通して描かれる、営業の極意
2014-02-17
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
27人のすごい議論
今、日本では何が問題なのか。本当の原因はどこにあるのか。常識に捉われない視点と、先見性を持った「すごい」27人が問題の本質を衝く。現代の諸問題を自分なりの言葉で論ずるための、刺激的な参考書。
2014-01-24
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
読んでいない本について堂々と語る方法
「読書」という言葉に付きまとう偏見や先入観を見事に打ち消してくれる!本を読むことの意味を問い直し教養へと昇華させる、実用的読書指南書
2013-11-08
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
「テロリスト」がアメリカを憎む理由
あの「テロ」はなぜ起こったのか。その答えは中東問題、とりわけパレスチナとイスラエルを巡る歴史を知ることで理解できる。理解したいのなら、これを読むと良い。
2013-09-01
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
1
)
自壊する帝国
映画のようにドラマチック。しかし全て真実。
2013-08-14
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
それでもテレビは死なない -映像制作の現場で生きる!
テレビの影響力の大きさは、「同時刻性」にある。そのアドバンテージを活かし、テレビはこれからも最強のメディアであり続ける。少なくともこの先しばらくは。
2013-07-01
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
決定版 この国のけじめ
市場原理主義、武士道、教養…「国家の品格」を書くための土台となった、著者の国家観の深さが存分に発揮された名著
2013-05-12
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
革命の季節 パレスチナの戦場から
激しく心を揺さぶられる。読みながら生じる感情が嫌悪感だろうと心震える感動だろうと、読み理解することに意味がある。
2013-02-18
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
3
)
「悪意の情報」を見破る方法
この本はこれからの時代を生き抜くための「知恵」を与えてくれる、マニュアルのようなものだ。
2012-10-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ベンジーさんの
話題の書評
陰鬱とした雰囲気をまといながら、徐々に膨らんでいく狂気と真実に向かっていく展開。 まさに、「不愉快な傑作」と言えると思う…
途切れたレールに思いを馳せる、気ままな旅エッセイ
輪郭はシンプルな物語。それでも独特の世界観が物語に深みを与えている
ベンジーさんの
カテゴリランキング
総合
827位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--