書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(104ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8233 件
得票数:28826 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8233)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
104ページ目(8233件中 2061~2080件目)
鎌倉香房メモリーズ5 (集英社オレンジ文庫)【Kindle】
2017年1月発行のシリーズ最終巻。表紙は主人公香乃と雪弥。
2021-10-11
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
食品のコクとは何か おいしさを引き出すコクの科学
2021年7月発行の論文集。食品の「おいしさ」を決定する要因のひとつであるコク。その定義と生成メカニズムを解き明かし、新たな食品開発への活用を探る。
2021-10-10
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
AIで変わる法と社会――近未来を深く考えるために
2021年9月発行の論文集。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術スペシャル 2021年10月号 (トランジスタ技術SPECIAL)
2021年9月発行のスペシャル、定期購読者にはあまり必要ないかもしれません。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2021年08月号
2021年7月発行の8月号。特集は「ディジタル・ビデオHDMIの研究」
2021-10-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2021年07月号
2021年6月発行の7月号。特集は抵抗・コイル・コンデンサの徹底活用、40年で随分変わりました。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
個人情報保護法の知識
2021年7月発行の日経文庫(新書版ですが)の第5版。2021年大改正に対応しています。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
著作権は文化を発展させるのか: 人権と文化コモンズ
2021年のモノグラフィー。著作権を根本的にみるという立場です。コピーレフトとはまた別ではあります。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか
2011年発行のモノグラフィー。日本音楽著作権協会の音楽教室への横暴な対応は、本書よりあとのはなしです。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ものの始まり50話―文明の源をさぐる
1992年発行の岩波ジュニア新書。エジプト学者がものの始まりについて語ります。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
鎌倉香房メモリーズ 4
2016年10月発行のシリーズ第4弾。表紙は香乃と雪弥、年末の古都鎌倉の雪景色が背景です。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
言論統制というビジネス―新聞社史から消された「戦争」―(新潮選書)【Kindle】
2021年8月刊行の新潮新書。新聞は軍部の被害者だったのか。 第二次世界大戦下での新聞の統合によって新聞業界はいかなる恩恵を受けたのか。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
鎌倉香房メモリーズ 2
2015年8月刊行のシリーズ第2弾。結局コミカライズされなかったのは和服をマンガ家が描くのが大変だったからだろうか。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
イヴの林檎(4) (モーニングコミックス)【Kindle】
1998年11月発行の4巻。表紙はヒロインきり香。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
基礎から学べる租税法
2017年の初版。第2版がでています。実用・学習用には第2版のほうがいいでしょう。
2021-10-07
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
令和のローカルメディア 防災・関係人口拡大に向けた課題
2021年8月発行の論文集。全国各地のローカルメデイアは、3.11からコロナ危機までの間、防災・関係人口拡大にどう取り組み、これからどんな方向に向かおうとするのか。その可能性を探る!
2021-10-07
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
いつか、君へ Girls
2012年6月発行の短編集。入院した高校生のお見舞いに差し入れようかと思いましたがやめました。ビターテイストにすぎるものもありますので。
2021-10-05
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
育ちざかりの教え子が、やけにエモい ライトノベル 1-3巻セット
2021年1月段階での3冊セット。これでは完結していません。4巻で完結です。中古品の出品があるとこんなバンドルになってしまうんですね。
2021-10-05
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
育ちざかりの教え子がやけにエモい (ガガガ文庫)【Kindle】
2020年4月発行のシリーズ第1作。表紙はヒロイン椿屋ひなた。電子版あり。
2021-10-05
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
法律時報 2021年10月号 通巻1169号【特集】
2021年9月発行の10月号。特集は債権法・相続法改正と民事手続法。
2021-10-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
次の20件
最後のページ
8233件中 2061~2080件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
20位