書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(106ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8233 件
得票数:28828 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (2191)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 106ページ目(2191件中 2101~2120件目)
プロレススーパースター列伝 (1)
週刊少年サンデー連載でしたが、文庫版は講談社からでています。 2014年現在「テリー・ファンク自伝」「ハリー・レイス自伝」「魂のラリアット」とてらしあわせた場合真実は3割くらいでしょうか。
2014-01-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
銀の匙 Silver Spoon 10
2014年1月9日よりアニメ第二期放映開始。3月に実写映画化。 通常版でもカバーをめくった裏表紙におまけマンガがあります。 巻末付録はマンガとオリジナルレシピ。 読むとソーセージを食べたくなります。
2014-01-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
青春少年マガジン1978~1983 (KCデラックス)
家賃月8500円の四畳半で、新潟から漫画家を夢みてやってきた19歳の小林まこと青年が食中毒で死にかけていた。上京して1年、挫折寸前の小林青年の元に届いた朗報は、少年マガジン新人賞入選!
2014-01-08
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
1
)
ギャンブルレーサー(1) (モーニングKC (1054))
続編が2014年にアサヒ芸能ではじまりました。 競輪マンガで必殺技がでず、レース展開の解説あり、実在選手がでるものとして1989年当時は斬新でした。
2014-01-07
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
1
)
KISS (キス) 2014年 02月号 [雑誌]
ヤマザキマリ「スティーヴ・ジョブス」の連載が楽しむ。彼女の絵だと苦悩が真に迫ります。 実の両親がわからない、というのは相当なものだったのでしょう。
2014-01-06
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
週刊アスキー 2014年 1/7・14合併号 [雑誌]
特集は2014年のデジギア予想
2014-01-06
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ONE PIECE 1
友情・努力・勝利の少年ジャンプの王道もの。 主人公が海賊なのにあまりに情報収集しなさすぎ、というのが気になりだすとついていきにくいかもしれません。
2014-01-06
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
まかない君
年上イトコ女子3人と同居することになった浩平。 手軽に美味しい料理を作れることから、 一家(!?)の料理係「まかない君」になることに!
2014-01-06
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
わたしがママよ
育児ユーモアマンガの古典。 1990年代の子育てがわかる。 文庫版もあります。
2014-01-05
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
あかちゃんのドレイ。(3) (ワイドKC)
「ママはテンパリスト」に先行するドタバタ系育児マンガ。第一子が女の子の人向け。 3巻では子供ぎらいの祖父との対面など。
2014-01-05
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
あかちゃんのドレイ。(2) (ワイドKC)
1歳児の育児の苦闘(?)を描く2巻。 ファミリーレストランにピヨコをつれていくことはできるのか。
2014-01-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
かくかくしかじか 1
多作マンガ家の原点にはきびしいデッサン修業があった。 1巻は東村アキコの高校3年の時代。日高先生の絵画教室でしごかれる明子。 希望の美大に合格できるのか?
2014-01-03
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
あかちゃんのドレイ。(1) (ワイドKC)
「ママはテンパリスト」に先行するお笑い系育児マンガ。さいしょのこどもが女の子だったひとむけ。全6巻で完結しています。
2014-01-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
1
)
コウノドリ(3) (モーニングKC)
週刊モーニング連載の産婦人科医の現場を描く漫画。 「喫煙妊婦」「海外出産」「自然出産と帝王切開」「救急救命」を3巻は収録。
2014-01-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
2
)
コウノドリ(2) (モーニングKC)
週刊モーニング連載の産婦人科医の現場マンガ。 人工妊娠中絶」「無脳症」「被膜児」「喫煙妊婦」を2巻は収録。 喫煙妊婦は途中まで。
2014-01-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
2
)
コウノドリ(1) (モーニングKC)
週刊モーニング連載の産婦人科の現場を描いたマンガ。 モーニングで大好評だった「未受診妊婦」「切迫流産」「淋病」「オンコール」を1巻は収録。
2014-01-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
はじマン 1 チャレンジ! はじめてのマンガ
「ヒカルの碁」の原作者として知られるほったゆみ先生のマンガ講座。 インターネットを利用して課題の脚本にコマ割をしていきます。 2巻は1月17日発売予定
2014-01-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
週刊 モーニング 2014年 1/9号 [雑誌]
「きのう何食べた?」と「ピアノの森」がのっています。 女性作家が9名いますから率が高くなりましたねえ。
2013-12-31
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ビッグコミック オリジナル 2014年 1/5号 [雑誌]
「どうらく息子」が「高尾」とあわせてせつない展開になっています。
2013-12-31
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
あひるの空 (1) (少年マガジンKC)
保田圭の結婚が話題になった2013年。保田圭の小さいネタがあったマンガが10年くらい前に会ったな、と思い出しました。 ストーリーについては別の書評をごらんください。
2013-12-30
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
次の20件
最後のページ
2191件中 2101~2120件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
2024年のちくま学芸文庫版。単行本は1995年に山川出版社から発行されました。
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
20位