書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(108ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8233 件
得票数:28826 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (2191)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評 108ページ目(2191件中 2141~2160件目)
あさひなぐ 9
旭はやす子新コーチの試験にうかるのか? やす子コーチの説明なき試練に二ツ坂高校なぎなた部員はどう立ち向かう?
2013-12-19
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
藤子・F・不二雄大全集 ロケットけんちゃん 2
1961年の小学2年生向けですから1953年4月から1954年3月生まれの人向きの連載でした。 わたしは初見でした。
2013-12-18
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
日経エンタテインメント! 2014年 1月号 [雑誌]
12月号では米倉涼子の視聴率女王 マンガでは「さよならソルシエ」が扱われています。
2013-12-17
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
山賊ダイアリー(4) (イブニングKC)
作者と評者とは苗字が同じですが特に血縁関係はありません。 岡山県北の若手猟師の体験段です。
2013-12-15
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
DEATH NOTE (2)
2013年12月現在ではコンビニ版が刊行されつつあるようです。 てもとにあるのは2004年8月の2刷ですがカバーをとると英語の副題のついたデスノート風になっています。
2013-12-15
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
1限めはやる気の民法 2
1限目はやる気の民法(2) 2008年1月1日発行 の2巻です。BLものです。2012年には文庫化されています。
2013-12-14
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
1限めはやる気の民法 1
2012年に白泉社文庫にもはいっていますので、2013年12月現在ではそちらのほうが入手容易です。 よしながふみ先生のボーイズラブもの。 80年代後半から90年代前半までの一流大学法学部ライフ。
2013-12-14
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
振り飛車ワールド〈’04 第4巻〉
元竜王になってしまいましたが渡辺明が竜王をとる前の活躍があります。 約10年前の本ですがアマチュアには参考になります。
2013-12-13
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
DEATH NOTE デスノート(1)
2004年4月に第1巻が発売されていますから、連載から10年を経過したことになります。 映画化とスピンオフ小説が書かれたりいろいろとありました。 カバーをとるとノート風になっています。
2013-12-13
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
JIN―仁― 1
2013年段階では発売日データがおかしくなっています。 2001年初刷で2010年33刷です。現在は修正されています。 2期にわたってドラマ化されました。
2013-12-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
タイガーマスク(1)
梶原一騎原作・辻なをき画「タイガーマスク」は初期は小学校中低学年向き雑誌に連載され、その後移動したため1巻と最終回ではかなり絵柄とかセリフの大人っぽさがちがっています。 アニメとは結末も違います。
2013-12-12
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
1
)
ジャイアント台風―ジャイアント馬場物語 (6)
週刊大衆連載柳澤健「1964年のジャイアント馬場」とあわせて読むとより楽しめます。 馬場夫人元子さんの解説つき。
2013-12-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
コマネチ!―ビートたけし全記録
いまでている「新潮75」もビートたけし編集でしたが1999年に発行された別冊にもビートたけし編集があったなとおもって検索したらでてきました。 「Hanabi」が世界的評価をえたころのたけしの全体像
2013-12-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
週刊朝日 2013年 12/6号 [雑誌]
北尾トロ先生の連載がおもしろい。
2013-12-07
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
コミック版 どくとるマンボウ昆虫記
1960年代のベストセラーを漫画化です。
2013-12-06
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
高杉さん家のおべんとう 1
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででています。 2014年に8巻がでました。連載は9巻分まではいってます。
2013-12-06
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
4
)
あさひなぐ(1)
ビッグコミックスピリッツ連載の世界で唯一と思われる薙刀マンガ。 2013年12月現在10巻まででています。
2013-12-05
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
勝負心
棋戦維持とか経営の視点があまりないのは年齢から考えるとしょうがないのかも。
2013-12-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~ 15
帆船での修業でなぜか海中出産の助産をすることになった最上。はたして成功するのか。
2013-12-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
新イシャコイ─新婚医者の恋わずらい─ 1
レディースコミックです。18禁ではないけど、そういう描写はあります。
2013-12-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
次の20件
最後のページ
2191件中 2141~2160件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
20位