書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8233 件
得票数:28826 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8233)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
109ページ目(8233件中 2161~2180件目)
[ヴィジュアル版]感染症の歴史:黒死病からコロナまで
2021年4月の邦訳。絵や写真が豊富にあるヴィジュアル版です。ある程度西洋史・日本史の知識があったほうが楽しめます。
2021-08-26
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
テスカトリポカ (角川書店単行本)【Kindle】
2021年2月に単行本がでていますがストーリーはこれよりあとまで続きます。電子書籍版あり。 表紙は迫力ありますね。2021年直木賞受賞作。
2021-08-26
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
日本国憲法論 第2版 (法学叢書7)
2020年9月発行の第2版。電子書籍版はないようです。塩野七生『海の都の物語』への減給があったりして昭和57年の砂糖教授の国法学の講義をおもいだしたりした。
2021-08-26
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
憲法と租税法―日本国憲法施行70年記念 (日税研論集)
2020年9月発行の論文集。草々たるメンバーによるものです。
2021-08-25
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
パンダより恋が苦手な私たち
2021年6月発行の単行本。出版会に蔓延するこんなもんでよかんべイズム、という椎名誠の初期エッセイででてくる言葉をおもいだしました。
2021-08-25
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
1
)
魔法科高校の劣等生(28) 追跡編〈上〉 (電撃文庫)【Kindle】
紙の本は2019年4月発行ですがキンドル版は5月発行となりました。表紙のふたりはだれでしょう?
2021-08-21
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
風と共にゆとりぬ
2020年5月発行の文庫。肛門記に後日談が追加されました。ダ・ヴィンチ連載分はよんでいたはずですが、読み返すとほとんど忘れていました。あおりのとおりです。
2021-08-20
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
風と共にゆとりぬ
2017年の単行本。『時をかける』エッセイゆとりシリースの続きとなります。2020年5月発行の文庫のほうが肛門記のつづきがはいっています。
2021-08-20
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
会社法 第3版
2021年3月発行の第3版。コロナ禍での株主総会をどう行うかなどの新しい論点にも触れています。基本書レベルなので現在の司法試験にはオーバースペックです。
2021-08-15
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
環境社会学入門 ――持続可能な未来をつくる
2021年7月発行のちくま新書。最終講義をもとにしたせいか、環境社会学の客観的状況以外の自分語りがかなりの部分を占めています。
2021-08-15
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
Q&A 新しい国税不服申立手続ハンドブック
2018年10月発行の単行本。弁護士の感覚では再調査は全く意味がないので、そこの書式は不要でした。
2021-08-15
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
法律時報 2021年8月号 通巻1167号【特集】会社法バトルロイヤル――会社法学に「論…
2021年7月発行の8月号。特集は会社法バトルロワイヤル。
2021-08-14
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
採択されやすい事業計画書が書ける! 中小企業・支援者のための ものづくり補助金申請ガイド…
2021年5月発行の第2版。著者は中小企業診断士。
2021-08-14
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
農業消滅 (平凡社新書0979)【Kindle】
2021年7月発行の新書。著者は東京大学教授。農業経済。
2021-08-13
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
芥川賞の偏差値
2017年2月の単行本。2021年8月現在では文庫にはなっていないようです。
2021-08-11
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
世界を動かすイスラエル
2020年7月発行のNHK新書。コビット19の影響は限定的にかんがえられていた時期の出版です。
2021-08-11
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
僕の妹は漢字が読める
『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』のヒロインのひとりが黒羽です。そういえば似たヒロイン造形があったな、ということで本書をおもいだしました。
2021-08-08
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
日本の農村 ――農村社会学に見る東西南北
2021年5月発行のモノグラフィー。農村社会学者の記録から、日本各地域の農村のあり方、家と村の歴史を再構成。日本人が忘れ去ってしまいそうな農村の原風景を探る。
2021-08-07
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~2 (レジーナブックス)…
2021年6月発行の2巻。表紙は主人公フィリスとカーバンクル。
2021-08-05
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
オペ看(3) (ヤンマガKCスペシャル)
2021年7月発売。最終巻となりました。
2021-08-04
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
次の20件
最後のページ
8233件中 2161~2180件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
20位