書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(11ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8233 件
得票数:28826 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (764)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『歴史』の書評 11ページ目(764件中 201~220件目)
塞王の楯
小説すばる連載の長編がまとまりました。2021年10月発行の単行本。
2021-11-08
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
戦後紙パルプ原料調達史
2021年1月発行のモノグラフィー。平成生まれがモノグラフィーを出すようになりました。
2021-11-03
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
はだしのゲン 1
1977年の集英社漫画文庫版1巻。中公文庫コミックス版の1993年以降にでているほうが入手しやすいしきれいです。そちらには電子版もあります。
2021-10-13
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
新ジャポニズム産業史 1945-2020
2021年7月の邦訳。原書は英語で2020年に発行されています。オスカー・ワイルドのジャポニズムからはじまって、最後の締めもワイルドで終わっているのは見事です。
2021-10-11
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ものの始まり50話―文明の源をさぐる
1992年発行の岩波ジュニア新書。エジプト学者がものの始まりについて語ります。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
言論統制というビジネス―新聞社史から消された「戦争」―(新潮選書)【Kindle】
2021年8月刊行の新潮新書。新聞は軍部の被害者だったのか。 第二次世界大戦下での新聞の統合によって新聞業界はいかなる恩恵を受けたのか。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
日本の先史時代-旧石器・縄文・弥生・古墳時代を読みなおす
2021年8月発行の中公新書。最新の考古学を紹介。時代区分の見直しやトピックにふれています。
2021-10-03
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
史記列伝 3
一九七五年の岩波文庫版全五冊のうち3冊め。アマゾンの画像データは1980年代以降のカバーです。 32~48をおさめます。
2021-10-03
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
史記列伝 四 (岩波文庫)【Kindle】
1975年の岩波文庫版全5冊のうちの4冊めです。アマゾンの表紙は1980年代のカバーです。 「桃李もの言わざれど下おのずから小径(こみち)をなす」 巻109・李将軍列伝
2021-10-03
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
シルクロードとローマ帝国の興亡 (文春新書)【Kindle】
2021年8月発行の文春新書。公益・財政の観点からローマの興亡をみます。
2021-10-03
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
史記列伝 2
1975年刊行の岩波文庫版。アマゾンの表紙は1980年代からのカバーです。 75年当時はパラフィン紙カバーでした。
2021-09-24
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
史記列伝 一 全五冊 (岩波文庫)【Kindle】
1975年の岩波文庫版。アマゾンでは1984年のカバーの表紙が画像ででています。
2021-09-19
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ついこの間あった昔
2007年に弘文堂から単行本ででていたものが2012年にちくま文庫にはいりました。 文庫化で一部訂正・削除がなされています。
2021-08-28
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
[ヴィジュアル版]感染症の歴史:黒死病からコロナまで
2021年4月の邦訳。絵や写真が豊富にあるヴィジュアル版です。ある程度西洋史・日本史の知識があったほうが楽しめます。
2021-08-26
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
中国共産党、その百年
2021年6月発行のモノグラフィー。
2021-07-25
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
〈趣味〉としての戦争: 戦記雑誌『丸』の文化史 (叢書パルマコン04)
2021年6月発行のモノグラフィー。平成生まれの著者が戦記雑誌『丸』を研究したものです。
2021-07-25
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
アメリカ憲法 第2版 (アメリカ法ベーシックス 10)
2021年5月発行の第2版、第21章が新たに加わりました。
2021-07-18
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
非ユダヤ的ユダヤ人
1970年初版の岩波新書。原著は1968年。1967年の第三次中東戦争についての見解が参考になります。
2021-07-13
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
元韓国陸軍大佐の反日への最後通告
2020年4月邦訳の単行本です。
2021-07-07
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
70年代ロックとアメリカの風景: 音楽で闘うということ (椙山女学園大学研究叢書 49)
2021年発行のモノグラフィー。
2021-07-06
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
764件中 201~220件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
20位