書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(121ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8233 件
得票数:28826 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8233)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
121ページ目(8233件中 2401~2420件目)
地球を支配する水の力: 気象予測の謎に挑んだ科学者たち
2020年8月発行の邦訳単行本です。ティンダルについては本書で初めて知りました。
2021-03-21
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
見えないスポーツ図鑑
2020年10月発行の単行本。
2021-03-21
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
医療の経済学[第4版]
2020年12月発行の第4版。
2021-03-20
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
武器としての情報公開
2018年11月発行のちくま新書。成果の評価については我田引水がつよすぎるように感じるひともいるかもしれません。
2021-03-20
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
史論‐力道山道場三羽烏
2020年5月発行の単行本。馬場猪木大木の1960年代のアメリカ遠征をアメリカ側の資料で足跡をたどっています。力作。
2021-03-18
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
シーラカンスは語る 化石とDNAから探る生命の進化
2015年発行のモノグラフィー。
2021-03-17
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
「おたく」の精神史 一九八〇年代論
1999年からの雑誌『諸君!』の連載が単行本・朝日文庫になったあとの2016年の星海社新書版です。序章と終章が追加されました。
2021-03-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
お気の毒な弁護士-最高裁判所でも貫いたマチ弁のスキルとマインド
2020年12月発行の単行本。もと最高裁判事の山浦弁護士の生まれてからこれまでのききがたりです。なぜ、お気の毒なのか。最後までよめばわかります。
2021-03-15
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
1
)
子供の科学 2021年4月号【Kindle】
手帖が付録についている4月号です。
2021-03-15
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ラジオの技術・産業の百年史―大衆メディアの誕生と変遷
2020年12月発行。ラジオの歴史ですがナショナルがよく生き残れたなあ、と思います。
2021-03-15
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
漢詩入門
1998年発行の岩波ジュニア新書。てもとにあるのは2000年の7刷。
2021-03-15
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
人類の歴史を変えた発明1001
2011年1月発行の発明1001点の解説書。
2021-03-14
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
デジタル/コミュニケーション (中央大学政策文化総合研究所研究叢書)
2021年1月発行の論文集。
2021-03-14
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
大潟村物語―新生の大地・湖底のふるさと
2020年11月発行のモノグラフィー。農政にふりまわされる歴史ですね。
2021-03-14
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
1964年のジャイアント馬場
2019年1月に文庫化されました。
2021-03-13
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
アオザイ美人の仮説 おもしろまじめベトナム考【Kindle】
2017年10月発行のエッセイ集。2021年3月段階では文庫化はされていないようです。
2021-03-13
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
トチノキは残った 山里の恵みの自然史と暮らし (びわ湖の森の生き物)
2020年9月発行の単行本です。山郷深いトチノキの巨木はまもられるのか。
2021-03-13
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
はじめてのパワーエレクトロニクス /電気の基本からよくわかる
2020年12月発行。高校レベルの電気物理がわかっていることが前提になります。
2021-03-12
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
租税と法の接点
2021年発行の薄めの単行本です。税理士・弁護士向けに租税実務へルール・オブ・ローを生かすべきことを述べています。 本書が大蔵財務協会カレ出ていることに悪露どきます。
2021-03-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉
2018年1月発行のNHK新書。日本とイギリスに関するエッセイ集です。
2021-03-11
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
次の20件
最後のページ
8233件中 2401~2420件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
2024年のちくま学芸文庫版。単行本は1995年に山川出版社から発行されました。
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
20位