書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8233 件
得票数:28826 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8233)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
18ページ目(8233件中 341~360件目)
〈フランス革命〉を生きる
2019年11月発行の論文集。アベ・シェイエス以外は歴史畑以外だとあまりしられていないひとです。
2024-08-21
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
スポーツビジネス概論5
2024年4月発行の論文集。ここ10年でさまがわりした分野もあります。コロナ禍の影響はおおきかった。
2024-08-21
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ちはやふる(36) (BE・LOVEコミックス)【Kindle】
2017年11月発行の36巻。表紙は特製おにぎりを食べる理音と主人公千早。
2024-08-18
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ちはやふる(40) (BE・LOVEコミックス)【Kindle】
2018年11月発行の40巻。表紙は千早と若宮詩暢。着物姿です。。
2024-08-16
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
勇者様の幼馴染という職業の負けヒロインに転生したので、調合師にジョブチェンジします。 (…
2019年発行の単行本。コミカライズされています。
2024-08-14
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
移民侵略 死に急ぐ日本【Kindle】
2024年1月発行の単行本。現在では中国人へのビザ管理は強化されたようです。
2024-08-04
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
マンガで食えない人の壁【Kindle】
2013年の単行本。続編も出ています。紙雑誌への連載漫画家になることを目標とするのはいまとなってはコストパフォーマンスが悪すぎることになりましょうか。
2024-08-04
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ゲームセンターあらしと学ぶ プログラミング入門 まんが版こんにちはPython【Kind…
2020年発行の学習まんが。パイソン入門の入門といった位置づけです。
2024-08-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
襲われて―産廃の闇、自治の光
2009年発行の単行本。2024年8月現在では文庫にはなっていないようです。 日本弁護士連合会の民事介入暴力対策の2000年代に行政対象暴力として本事件は対処されていました。
2024-08-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ローマ人の物語〈5〉― ユリウス・カエサル-ルビコン以後
8月か3月に読み返す本でしょう。3月は3月15日があったことで。8月は英語のオウタストの語源になったひとのはなしということで。 1996年4月発行。文庫化されています。
2024-08-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
日本から〝農薬〟が消える日
2020年の単行本。2024年8月段階では文庫になっていないようです。
2024-08-04
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
メタン発酵
2009年の大学院用教科書。類書よりはだいぶ安いお値段です。
2024-08-04
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ナイフをひねれば
2-23目9月邦訳のシリーズ第4弾。解説は本編を読み終えてから読みましょう。
2024-08-04
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
政治的恩顧主義論: 日本政治研究序説
2000年12月発行のモノグラフィー。価値中立的な操作概念をつかっていてはつかみきれない事態をどうやって分析したらいいのか。
2024-07-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
汚職・腐敗・クライエンテリズムの政治学 (MINERVA人文・社会科学叢書 134)
2008年の論文集。現代日本も扱っている。森林関係の汚職・談合については本書以外だと森林関係の本・雑誌でないとでてこない。
2024-07-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
女子高生店長のコンビニは楽しくない (ガガガ文庫)【Kindle】
2011年12月発行のシリーズ第1作。ガガガ文庫は1巻には巻数がつかないのでいろいろ不便です。
2024-07-22
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
入札談合の研究: その実態と防止策
アマゾンでは発売日は2005年1月1日となっていますが、てもとにある紙の本の奥付では2004年12月23日となっています。入札談合に関するモノグラフィー。実用書でもあります。
2024-07-21
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
丸山眞男論—主体的作為、ファシズム、市民社会
2002年の論文集。2024年段階だと政治学の大学院以上レベルでしょう。
2024-07-14
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
最後の恋は草食系男子が持ってくる
2009年発行の単行本。2024年7月段階では文庫にはなっていないようです。2009年の 流行語だったんですね、草食系男子。
2024-07-14
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
これを知らずに働けますか?: 学生と考える、労働問題ソボクな疑問30
2017年7月発行のちくまプリマー。2024年7月段階では文庫にはなっていないようです。
2024-07-14
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
8233件中 341~360件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
2024年のちくま学芸文庫版。単行本は1995年に山川出版社から発行されました。
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
20位