書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(3ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8233 件
得票数:28826 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (365)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『人文科学』の書評 3ページ目(365件中 41~60件目)
「死んでもいいけど、死んじゃだめ」と僕が言い続ける理由 : あなたのいばしょは必ずあるか…
2022年9月の中学高校生向け。
2024-01-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
スマホ脳(新潮新書)【Kindle】
2020年11月発行の新潮新書 キンドル版。2021年のベストセラー。
2024-01-11
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
車谷長吉の人生相談 人生の救い
2012年の朝日文庫版。
2023-12-31
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
きょうも誰かが悩んでる - 「人生案内」100年分
2015年発行の単行本。2023年12月段階では文庫にはなっていないようです。 人生案内100年分から珍相談ピックアップ。
2023-12-31
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
高校生だけじゃもったいない 仕事に役立つ新・必修科目「情報Ⅰ」
2023年10月発行の入門書。
2023-12-30
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
名著ではじめる哲学入門
2020年9月発行 の新書。
2023-11-14
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
こんなときどうする 法律家の依頼者対応
2023年9月発行の弁護士向け実用書。
2023-11-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
人間だけでは生きられない―「科学者として東京オリンピックに反対します」
2014年発行のエッセイ集。月刊住職連載。
2023-10-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
物理学者池内了×宗教学者島薗進 科学・技術の危機 再生のための対話
2015年10月の対談。2023年に読むとまた違った感慨があります。
2023-10-29
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
認知科学講座1 心と身体
2022年9月発行の林分集。
2023-10-10
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
大人になってもできないことだらけです
2022年9月発行のエッセイ単行本。
2023-10-09
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か (集英社新書)【Kindle】
2022年8月発行の集英社新書。岡山県立図書館にもはいっています。
2023-10-09
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
「脳のクセ」に気づけば、見かたが変わる 認知バイアス大全
2022年5月発行の実用本。
2023-10-08
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
賢い人ほど騙される 心と脳に仕掛けられた「落とし穴」のすべて
2020年7月発行の邦訳単行本。原書は2015年発行。
2023-09-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
「やばいこと」を伝える技術 修羅場を乗り越え相手を動かすリスクコミュニケーション (毎日…
2017年発行の新書。
2023-09-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
「赤毛のアン」が教えてくれた大切なこと【Kindle】
2023年9月発行のキンドル版。もとの紙の本は2013年発行。
2023-09-10
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
僕らの未来が変わる お金と生き方の教室: 君が君らしく生きるために伝えておきたいこと
2023年2月発行の中高生向け。
2023-08-26
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
愛と狂瀾のメリークリスマス なぜ異教徒の祭典が日本化したのか
2017年の講談社現代新書。改訂がでるなら2020年2021年のコロナ禍をどう料理するか。
2023-08-22
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
どろどろのキリスト教 (朝日新書)【Kindle】
2022年11月発行の朝日新書。
2023-08-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
女の子がいる場所は
2022年6月発行の単行本。世界各地の少女の悩み。コミックビーム連載ということは男性読者が連載時はほとんどだったということか。
2023-08-09
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
365件中 41~60件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
2024年のちくま学芸文庫版。単行本は1995年に山川出版社から発行されました。
月刊コミックフラッパー(毎月5日発売)連載中。お弁当レシピがかならずあるホームドラマ。 2013年12月現在7巻まででて…
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
20位