書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(61ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8233 件
得票数:28826 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (8233)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
61ページ目(8233件中 1201~1220件目)
夢もまた青し 志村の色と言葉
2019年8月の単行本。2022年11月の段階では文庫になっていません。 『本好きの下剋上』ではマインの母エーファが染織をしていますが、すごく大変な仕事の印象です。
2022-12-25
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
新版 娘につたえる私の味 一月~五月
2015年10月発行の文春新書。全2冊のうちの前の部分です。
2022-12-25
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
小石川の家
1998年4月発行の講談社文庫。こどもにきびしいしつけをする時代、1938年の回想です。
2022-12-25
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
線路はつながった: 三陸鉄道 復興の始発駅
2014年2月発行の単行本。2022年12月段階では文庫になっていないようです。
2022-12-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
寝台急行「昭和」行
2015年の中公文庫版。
2022-12-24
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
春にして君を離れ
2004年のハヤカワ文庫版。酒井順子『月に3冊読んでみる』164頁でふれられています。(つながる線路、さかのぼる人生)の3冊のなかの1冊に選ばれていました。
2022-12-24
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
変人のサラダボウル 4 (ガガガ文庫)【Kindle】
2022年12月20日発行の4巻。電子書籍も同時発売。岡山には12月22日に紙の本が到着しました。
2022-12-23
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
緋弾のアリア XXXVIII 愛を忘れはしない (MF文庫J)【Kindle】
2022年12月23日発行の38巻。電子版も同時発売。表紙はアリア。
2022-12-23
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
税法創造論 -税法における法創造と創造的研究-
2022年3月発行のモノグラフィー。
2022-12-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ののはな通信
2018年の文庫本。アマゾンだと紹介にネタバレがあるので、その部分はのぞいています。
2022-12-23
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
女子校制服手帖
2018年6月発行の単行本。2022年11月段階では文庫化されていません。
2022-12-23
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
桐島、部活やめるってよ (集英社文庫)【Kindle】
2012年の新潮文庫。映画化マンガ化されました。
2022-12-23
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ブラバン
2009年の新潮文庫。電子版もあります。青春を25年たって振り返る設定です。青少年よりは中年むきかもしれません。
2022-12-23
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
七帝柔道記
2013年の単行本。電子版もあります。
2022-12-23
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
発酵食品の歴史:ビール、パン、ヨーグルトから最新科学まで
2021年9月発行の邦訳単行本。
2022-12-22
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
まるごと馬場のぼる: 描くことは 生きること
2021年8月発行の単行本。『11ぴきのねこ』はいまも読まれています。
2022-12-22
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
鳥好きの独り言
2021年7月発行の単行本。岡山県のローカル出版社からの発行です。
2022-12-22
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
旅鉄HOWTO009 いまこそ使いたい時刻表活用術 旅鉄HOW TO【Kindle】
2021年7月発行の単行本。デジタル版もあります。 インターネットの普及以降、紙の時刻表って買わなくなったなあ。著者は紙の雑誌、時刻表の元編集者です。
2022-12-22
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
いのちの政治学 リーダーは「コトバ」をもっている
2021年11月発行の単行本。コロナ禍でのリーダーシップです。2022年2月のロシアのウクライナ侵攻の後に読むとまだ平和だったな、と思えてしまいます。
2022-12-22
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
読書する知性 ―「本づくり」演習成果―
2021年10月発行の単行本。2020年の中央大学文学部の実践的教養演習の成果です。
2022-12-22
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の20件
最後のページ
8233件中 1201~1220件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
2024年のちくま学芸文庫版。単行本は1995年に山川出版社から発行されました。
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
20位