書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(7ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8232 件
得票数:28826 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (420)
フォロー (159)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『工学』の書評 7ページ目(420件中 121~140件目)
塞王の楯
小説すばる連載の長編がまとまりました。2021年10月発行の単行本。
2021-11-08
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2021年10月号
2021年9月発行の10月号。 特 集 ~ 新時代到来 ! 保存版 回路設計ツール事典付き ~ 「 無償PSpice・LTspice回路動作フル解析ツール 」
2021-11-07
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術スペシャル 2021年 7 月号
2021年6月発行の宇宙ロケット研究入門。
2021-11-07
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
戦後紙パルプ原料調達史
2021年1月発行のモノグラフィー。平成生まれがモノグラフィーを出すようになりました。
2021-11-03
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
トコトンやさしい下水道の本
2012年発行の下水道の解説本。チャールズ・マン『1491』などの南北アメリカ大陸の考古学の成果は反映していないので、このへんの下水の記述はありません。
2021-10-21
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
地下水を知る
地盤工学会の入門書シリーズ第34、2008年発行。
2021-10-20
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術スペシャル 2021年10月号 (トランジスタ技術SPECIAL)
2021年9月発行のスペシャル、定期購読者にはあまり必要ないかもしれません。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2021年08月号
2021年7月発行の8月号。特集は「ディジタル・ビデオHDMIの研究」
2021-10-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2021年07月号
2021年6月発行の7月号。特集は抵抗・コイル・コンデンサの徹底活用、40年で随分変わりました。
2021-10-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
あなたのヘッドホンはアーティストの息づかいが聴こえていますか?
2016年発行の単行本。2021年6月段階では改訂版はでていないようです。
2021-07-21
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2021年05月号
2021年4月9日発行の5月号。 特集は ~ コード生成&GUI設定機能で即開発できる ~ 「8ビットPICでマイコン活用足固め」 1970年代おわりには最先端だったなあ。8801があこがれでした。
2021-06-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
CQ ham radio 2021年07月号
2021年6月19日発売の7月号。岡山市には21日に届きました。特集はアンテナ建設お役立ちカギド。
2021-06-22
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
子供の科学 2021年 4月号 特大号 別冊付録付 [雑誌]
2021年3月発行の4月号。手帖の付録つき。
2021-05-16
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
子供の科学 2021年 5月号 [雑誌]
2021年4月発行の5月号。特集は土の可能性。森先生の庭園鉄道連載は保守の大事さです。
2021-05-14
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
次世代パワー半導体デバイス・実装技術の基礎-Siから新材料への新展開-
4月30日の「チコちゃんに叱られる」で人造ダイヤモンドの半導体としての将来が語られていたのをみて、本書をおもいだしました。2021年1月の単行本。
2021-05-09
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
THETAプラグインで電子工作
2021年1月発行の単行本。映像を利用した車体制御のプログラミング技術解説です。
2021-05-09
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
国立大学で工学を学ぼう
2019年4月発行の国立大学工学部の案内。2021年4月段階では改訂版はでていません。
2021-05-05
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2021年03月号
2021年2月発行の3月号。 ☆特 集 ~ 周辺素子,シリアル通信,アナログ入出力, CPUの活用~ 「FPGAを全方位に使いこなす」
2021-04-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
トランジスタ技術 2021年01月号
2020年12月発行の2021年1月号。新人向けのアドバイスの連載がはじまりました。
2021-04-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
パワーエレクトロニクス
2020年11月発行の教科書。著者は熊本大学教授。
2021-04-15
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
420件中 121~140件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
2024年のちくま学芸文庫版。単行本は1995年に山川出版社から発行されました。
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
47位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
20位