書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ちょくさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ちょく
さん
本が好き! 3級
書評数:10 件
得票数:78 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
ちょく
さん の書評の傾向を見る
書評 (10)
フォロー (0)
フォロワー (1)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
祐介・字慰
最後のわからなさも含めて、熱量を感じる、クリープハイプ尾崎世界観の小説
2022-12-04
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ジャポンスコ―ボヘミア人旅行家が見た1893年の日本
1893年の日本をぐるりと旅行したボヘミア人の旅行記
2022-12-04
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
蝦夷太平記 十三の海鳴り
鎌倉時代末期の津軽が舞台のスケールの大きな歴史小説
2022-12-04
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ラティーノ・ラティーノ!―南米取材放浪記
あたしはこの世界を愛しているよ。せんぶ、全部好きだよ。だからあなたもそうすればいい。
2022-10-17
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
北欧こじらせ日記 移住決定編【Kindle】
北欧が好きすぎて、会社員しながら寿司修行して、フィンランドで寿司職人として就職!
2022-09-29
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
ランチ酒 おかわり日和
力になりたいと思う人、力になってくれる人との出会い、また会いたいと思う人、また会いたいと思ってくれる人との出会い。迷ったっていい、ふらふらしたっていい、気持ちのままに進んでいけばいい感。
2022-09-29
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
ランチ酒
お仕事は、深夜から早朝にかけての見守り屋。仕事のあとのランチしながらのお酒で生き返る!
2022-09-29
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
誰もいない場所を探している
珈琲店を始めるまでは波乱万丈。はじめてからはコツコツと。
2022-09-29
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
うらおもて人生録
博打も人生も九勝六敗を目指しなさい
2022-09-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
本のエンドロール
本好きにはぜひ読んでみてほしい、作家が本を書き上げてから、どうやって本が造られて店に並べられるかまでがこれでもかと描かれる。
2022-09-29
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ちょくさんの
話題の書評
最後のわからなさも含めて、熱量を感じる、クリープハイプ尾崎世界観の小説
本好きにはぜひ読んでみてほしい、作家が本を書き上げてから、どうやって本が造られて店に並べられるかまでがこれでもかと描かれ…
お仕事は、深夜から早朝にかけての見守り屋。仕事のあとのランチしながらのお酒で生き返る!
ちょくさんの
カテゴリランキング
総合
1426位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--