書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ(4ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (1633)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
4ページ目(1633件中 61~80件目)
アンと幸福
美味しそうな季節の和菓子、そして今回はモフモフ達に思わず癒されてしまった。
2024-03-21
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
麦の海に沈む果実
不可思議で心細い全寮制の学園での生活。読んでも読んでも夢の中…だった。
2024-03-20
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
マリエ
最近、この間結婚したばかりだよね??って人が光の速さで離婚することが多いように感じるけれど。 年数を重ねた人間はかなりの覚悟を必要とする。
2024-03-19
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
三月は深き紅の淵を
この本。タイミングよく3月に読む事ができた。(けどそこにあまり意味はなかったなぁ・笑)
2024-03-18
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
黒猫 (立東舎 乙女の本棚)
元々は大の動物好きだった男の変遷。
2024-02-24
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
ルミネッセンス
ある団地に関わる町に暮らす人々に起きた日常であり、非日常であり。
2024-02-23
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
愛の手紙 ―文学者の様々な愛のかたち― (新装版)
特定の個人に宛てた真摯な文章を全くの他人が読めてしまうなんて申し訳ないと思いつつ、人の内面が表れる手紙は興味深くて読むのがやめられない。
2024-02-22
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
2
)
鳥啼き魚の目は泪
広大な土地を持つ華族の屋敷にある枯山水。この庭に並々ならぬ思いを寄せた人々
2024-02-21
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
図説 花開くアメリカ児童文学 ; 「若草物語」から「大草原の小さな家」まで (ふくろうの…
アメリカの児童文学ってイギリスとはまた少し違った逞しさを感じる。 厚い本ではありませんが読みどころがたくさんあります。
2024-02-20
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
大いなる遺産(上)
主人公は少年・ピップ。こんなに周囲の環境に翻弄される子どもながら、健気で真面目な子なのよね。
2024-02-19
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
煙と蜜 第五集 (HARTA COMIX)【Kindle】
「お正月様」を迎える準備に忙しい名古屋の大正5年の暮れから、熱田神宮初詣に出掛ける大正6年のお正月の様子が丁寧に描かれる。 年が明けると1歳お姉さんの13歳になる姫子さんはドキドキしているw
2023-12-31
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
青野くんに触りたいから死にたい(11) (アフタヌーンコミックス)【Kindle】
今回の表紙が表していると思うけれど、暗く重い11巻。
2023-12-30
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
芥川龍之介・菊池寛共訳 完全版 アリス物語
今読んでも、広い世代の人に楽しめる『アリス物語』。
2023-12-29
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
文豪、社長になる
文藝春秋創刊100年。勢いがあって無謀。キクカン見た目通りじゃぁないか。
2023-12-28
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
一葉のポルトレ (大人の本棚)
樋口一葉亡き後、文学仲間たちが彼女を思い寄せた文章。
2023-12-27
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
2
)
夜空に浮かぶ欠けた月たち
良い人との出会いが心に傷を負った人々を癒していく。
2023-12-26
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
芦屋山手 お道具迎賓館
迎賓館<お道具(笑)付喪神たちがたくさん登場しあの頃を語ったり。
2023-11-24
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
木挽町のあだ討ち
読み終えて、この作品が支持されるわけがわかった。
2023-11-23
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
「山田五郎 オトナの教養講座」 世界一やばい西洋絵画の見方入門
ルソーってそんなに日本人に愛されているのか?!(笑)
2023-11-22
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
鈍色幻視行
この本を読んでる間じゅう、ずっと私も客船に乗っていた。
2023-11-21
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
6
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
1633件中 61~80件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
michakoさんの
話題の書評
表紙のお屋敷を見て誰の家のなのかピンとくる方には間違いなく楽しめる一冊。
閉じた世界では平和にやっていけるのに、一歩外に出て違うものに出会うと摩擦が起きる。それでも前を向き生きる人は強い。
不思議な世界観の物語。美麗なイラストとともに楽しむ
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
27位
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
76位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
69位
趣味・実用
55位
洋書
38位