書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ(5ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (913)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 5ページ目(913件中 81~100件目)
終りなき夜に生れつく
恩田陸作品超初心者がいきなり読みました…といった感じのレビューになります。
2021-01-18
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
8
)
謎解き『ハムレット』―名作のあかし
かなりの勢いでしゃべり倒す『ハムレット』。でもどのシーンも無駄がないなぁと改めて感じる。
2020-12-18
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
有島武郎――地人論の最果てへ
もっと図々しく生きたら楽だったのではないかと…凡人は思ふ。
2020-12-16
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
絵本の春
泉鏡花を絵本で楽しむ。もちろんコワイ。文字だけよりさらにぎょっとさせられます。
2020-12-15
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
2
)
武蔵野夫人 (1953年)
「なんとか夫人」というタイトルには、なんとなく新しい女性のイメージがあったのだけれど、「武蔵野夫人」はとても古風。
2020-11-19
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
ビブリア古書堂の事件手帖II ~扉子と空白の時~
いくつになっても智恵子さんの辛辣さはかわらないのね。ただ、勝手な予想では孫最強説を挙げ、これからに期待。
2020-11-16
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
嵐の守り手1.闇の目覚め
落語の《死神》を連想しつつ読んでいましたが、こちらはアイルランドのお話。
2020-10-28
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
活版印刷三日月堂 空色の冊子
どんなときでも、勇気を持って、元気に進もう。
2020-10-14
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
天衣無縫
オダサクは人が好きよね。
2020-10-13
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
透明な夜の香り
香りにまつわる話というのはこの作家さんに非常にお似合いだったけれど、ミステリー要素を感じたのもとても新鮮だった。
2020-09-16
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
二十億光年の孤独
18才の天才を前に、何度開いても驚愕させられる詩集。
2020-09-14
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
黄色の扉は永遠の階 (第三の夢の書)
ロマンス要素多めでファンタジックなお話ではあるのですが、残酷な仕打ちを平気でする高校生がいたり。ちょっとハラハラなシリーズ完結巻。
2020-08-26
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
ロマンチック・ドリンカー;飲み物語精華集
こんな美味しい飲み物だったら毎食、いえ、おやつにもいただきたい!
2020-07-23
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
勿忘草の咲く町で ~安曇野診療記~
私たちはまだ若い医師、看護師さんに支えられて生きている。ありがとうの気持ちでいっぱい。そしてこんな爽やかな気分にさせていただき幸せ。
2020-07-22
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
真珠夫人
大正という時代に、これだけ自分の思想のままに生きる女性というのは新しかったんだろうなぁ。
2020-07-21
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
4
)
恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
近現代詩歌を、詩人たちの生き方とともに学ぶ。(詩人…みんな個性的すぎるからとても惹き込まれる!)
2020-07-20
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
小川洋子の偏愛短篇箱 (河出文庫)
うっかり覗いてしまった小川洋子さんの偏愛箱。…吸い込まれた気分…
2020-06-23
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
青い麦
少年少女の恋は何かと痛い。そしてやっぱり巻末の鹿島茂先生の解説!なるほど~と納得だった!!
2020-06-22
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
かえるの王女―ロシアのむかしばなし
美しい絵!文字もたっぷり。広い年齢層で楽しめるロシアの大型絵本。
2020-05-22
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
ムギと王さま―本の小べや〈1〉
物語が「優しい」といっても可愛らしい言葉の羅列はなく、「力強い」といってもぐいぐい来るものはなく、でもなんだか優しくて力強いと思わせるファージョン。素敵な短編集。
2020-04-16
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
913件中 81~100件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
michakoさんの
話題の書評
閉じた世界では平和にやっていけるのに、一歩外に出て違うものに出会うと摩擦が起きる。それでも前を向き生きる人は強い。
不思議な世界観の物語。美麗なイラストとともに楽しむ
表紙のお屋敷を見て誰の家のなのかピンとくる方には間違いなく楽しめる一冊。
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
27位
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
76位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
69位
趣味・実用
55位
洋書
38位