書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ(7ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (913)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 7ページ目(913件中 121~140件目)
わるい食べもの (単行本)
美味しいものをたくさん紹介する類の本では決してない。千早茜さん初のエッセイ集。
2019-07-16
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
2
)
檸檬 (立東舎 乙女の本棚)
焦燥感、屈折、そして爽快感!そんな複雑さを抱えた若い主人公
2019-06-21
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
2
)
浮雲
お勢ちゃんは時に落ち着いていたり、逆に子供っぽかったり、小悪魔的魅力があったりなんですが、主人公文三は3歳年上の割に終始もっさりして冴えない。この年齢差では事恋愛に関してはやはり女性の方が1枚上ねん
2019-06-20
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
舌を噛み切った女 (1957年)
境遇に負けることなく、自分で生き方を選択する強く潔い女たち。さすが犀さんといった作品揃い。
2019-06-19
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
押絵と旅する男 (立東舎 乙女の本棚)
乱歩ってなの?男性ってなの??人形とか押絵の中の女性とか好きよねぇ
2019-06-17
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
鳥籠の小娘
髪の白い娘は鳥籠を編む。いつしか「幸福の鳥籠」と評判を呼び、鳥籠を求める人が後を絶たない。
2019-05-31
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
永遠の太宰治
「山川草木悉有太宰」w(笑っちゃうんだけどわかるなぁ)
2019-05-29
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
2
)
腐りゆく天使
屍体の魂、美しき神父、そして萩原朔太郎。病のため療養中のエレナを求める事で彼らは出会う。
2019-05-28
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
たんときれいに召し上がれ 美食文学精選
一口に「美食文学」といっても様々な角度からの切込みがあるわけで。 私はもっといただきたいです。
2019-05-27
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
文豪たちの友情 (立東舎)
近代に活躍した文士たちの濃ゆい友情。彼らの実生活を知ることで、さらに作品世界が深まる。
2019-05-18
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
2
)
菜穂子・楡の家
堀辰雄が若き日々憧れ崇め、繰り返しモデルにしてきた人々のその後の姿を、人生後半に入った堀が紡ぐ長編作品。
2019-05-17
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
牧水の恋
猪突猛進に恋した人のよむ歌は、多くの人の心を掴む。が、恋してやまなかった肝心の女性は歌を理解できない人だった。なんて皮肉。
2019-05-16
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
2
)
阿房列車 1号
何て面倒臭い百閒先生っ!でも、今もなお愛されるその面倒臭さw
2019-05-15
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
おべんとうの時間(2)
普通に暮らしている、普通の人がいつも食べているお弁当シーンだからこそ、その方が語るお話にもつい入り込んで読んでしまうんだろうな
2019-05-13
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
バチカン奇跡調査官 天使と堕天使の交差点
自分の身体の菌すら殺せないって、歯磨きとか、目薬とか、消毒とかどうするんだろう??
2019-04-19
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
まれびとパレード
奈良の興福寺へ行きたい。東金堂の邪鬼たちをねぎらいたい!!
2019-04-18
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
山の上の家―庄野潤三の本
変だなとか、嫌だなとか思うことがあったら、庄野潤三を読むといいと心から思う。ささくれだった気分がいつしか修復されていくよ。
2019-03-26
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
4
)
ビブリア古書堂の事件手帖 ~扉子と不思議な客人たち~
栞子さんは母になっても変わらないのねw
2019-02-28
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
午後の曳航 (1968年)
信念を持って書くのはいいのだけれど、その深淵が見えすぎるとしんどい。
2019-02-27
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
夕べの雲
疲れたときにふらっと開く。なんて普通で、なんてあったかい生活!と感激。ちょっと元気になってしまうw
2019-02-04
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
913件中 121~140件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
michakoさんの
話題の書評
結婚相手候補に、やたらその外見をあれこれ言うのは…だめよね
表紙のお屋敷を見て誰の家のなのかピンとくる方には間違いなく楽しめる一冊。
不思議な世界観の物語。美麗なイラストとともに楽しむ
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
27位
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
76位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
69位
趣味・実用
55位
洋書
38位