書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ハジキンさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ハジキン
さん
本が好き! 1級
書評数:144 件
得票数:326 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
個性的な本が好き
ブログ:
http://hajikin.cocolog-nifty.com/blog/
ハジキン
さん の書評の傾向を見る
書評 (31)
フォロー (14)
フォロワー (16)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評 2ページ目(31件中 21~31件目)
Nゲージ鉄道模型大事典
鉄道模型ファンだけではなく、今まで作ったことのない方でも、きっとこの一冊読んだら自分だけの鉄道模型を作ることができるでしょう
2011-06-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
世界がもし100人の村だったら
この一冊は世界のことを色んな角度から子ども向きにとても分かりやすく書かれている。ただ大人が読んでも色々と考えさせられる…
2011-04-20
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
プレゼンテーションのノウハウ・ドゥハウ
プレゼンテーション。そんな難しいテーマは正直言って苦手な方だ。なぜなら自分自身の考えや想いやなどなどを人に伝えるには実に難しい。この一冊はそういう私のような人にヒントになるかも。
2011-03-30
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
読むだけですっきりわかる日本地理
読むだけですっきりわかる日本地理 早くも第三弾(読むだけですっきりわかる世界史 近代編、読むだけですっきりわかる日本史)今回は日本地理。
2011-03-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
「治る力」の再発見―自然治癒力を生む生命の原理
人間には自然治癒というものがある。自ら内なる力であらゆる病気を克服することができる。それをヒントに自らの克服、治癒。この本のタイトルのとおり「治る力」の再発見。
2011-03-26
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
子どもは親を選んで生まれてくる
子ども達はお父さんやお母さんに会いたくて生まれてくると書かれている。中には生まれる前の記憶を覚えている子どもたち。そして興味深いことに、子どもたちは「自分で親を選んで生まれてきている」というのです。
2011-03-26
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
人を動かす「ひと言」心理学
なにか特別なことをしたり、特別な納涼久我なくても、ちょっとした仕草や工夫でこんなに変わるのか。なるほどなるほど…
2011-03-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
フランクルに学ぶ―生きる意味を発見する30章
われわれが、人生の意味を問うのではなく、自身が人生の意味を問われているのであり、答える責任があるのだ。そして、究極的な意味は、われられの理解を超えており、ただその意味を信じるしかなかったのだ。(本文より)
2011-03-18
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
コーヒーの基礎知識~食の教科書シリーズ
コーヒーは飲むことは飲むが特別に何も拘ってきて飲んできたわけではない。しかしこの一冊にであって考えが…
2011-03-02
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
一歩を越える勇気
昨年末にこの一冊に出会いました。栗城史多さんという登山家のことはまったく知らなかった。読んでみたら、思わずはまっていた
2011-03-02
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
アジア・カレー大全
カレー入門書とも言える一冊
2011-02-25
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
31件中 21~31件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ハジキンさんの
話題の書評
現代の情報社会の中で、何が正しくて何が間違いで、何が本当で何が嘘なのか。何をどのように信じるのが一番正しいのか
歴史人物、出来ごと。日本史に謎めいたことが記になるのであればこの一冊はおすすめ。色んなネタが面白く読める
スパゲッティのことを初め て知りたい方にはおすすめ。あと自分で作り初めての間もない方にもおすすめの一冊である。
ハジキンさんの
カテゴリランキング
総合
473位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
208位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--