書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
もへじさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
もへじ
さん
本が好き! 1級
書評数:92 件
得票数:590 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
なんぞ?SE
twitter:
http://twitter.com/hnhnmhz
SNS:
http://book.akahoshitakuya.com/u/24593
SNS:
http://booklog.jp/users/hnhnmhz
ブログ:
http://damest.blog12.fc2.com/
もへじ
さん の書評の傾向を見る
書評 (92)
フォロー (51)
フォロワー (59)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
なれる! SE8 案件防衛?ハンドブック
今回は爽やかな汗も流れるスポ根SE物語です!!!!!!?
2013-03-02
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
燃えるスカートの少女
私の恋人が逆進化している。
2013-03-02
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
なれる! SE7 目からうろこの?客先常駐術
炎上プロジェクトに常駐要員としてドナドナされた主人公たち。今回のミッションは客先常駐からの戦略的撤退。大企業怖い。
2013-01-14
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
ユーラシアの双子 上 (100周年書き下ろし)
ユーラシア大陸の東端から西端までを鉄道で横断。そんな完全取材を経て紡ぎ出された長編小説。上下2冊。
2013-01-06
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
キノの旅 15 the Beautiful World (電撃文庫)
15冊目にして新キャラ(?)が登場したりして、ちょっとアクセントになっているかな。そして著者近影では著者が初登場?w
2013-01-06
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
メグとセロンVII 婚約者は突然に
引っ張りに引っ張ったシリーズも遂に最終巻。キャラの魅力もストーリーの面白さも、順調に収束していってふんわりと着地した印象。
2012-08-31
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
孤独か、それに等しいもの
その八月の日の朝、私は確実に何かを失おうとしていた。
2012-08-23
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
リバーズ・エンド
セカイ系的なストーリーになっていくんだろうか?シリーズ物の1冊目としてはこの上ない構成だと思う。謎は何一つ明らかになっていなくとも、続きを読まなくてもよいと思えるほどに。
2012-08-04
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ビブリア古書堂の事件手帖3 ~栞子さんと消えない絆~
首を長くして待ってた第3巻です。栞子さんも首を長くして(表紙絵的な意味で)、読者をさらにマニアックな古書の世界へと導いてくれます。
2012-08-01
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
4
)
生物多様性のウソ (小学館101新書 109)
「自然を大切に」というフレーズに潜む人間の無自覚な傲慢。いや本当にその通りだと思うんですよ。こんな論を待ってました。人間は「自然」の中にいるのか外にいるのか、中に立つべきか外に立つべきか。
2012-07-21
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
2
)
なれる!SE 6 楽々実践?サイドビジネス (電撃文庫)
最終章「完全?禁酒マニュアル」に多大なる共感を。萌えるSE残酷物語、第6巻は中短編集です。
2012-06-27
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
2
)
告白
なるほど…とは思うものの、前評判が高過ぎて、オチはその程度か…という印象もある。救いのない話は好きだけど、そこに余韻がないと何も残らない。
2012-06-23
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
1
)
なれる!SE 5 ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジ (電撃文庫)
第1巻のレビューで七転八倒物語なんて揶揄して申し訳ありませんでした。この上ない七転八起物語の第5巻です。
2012-05-30
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
空白 (Switch library)
休載期間のインタビュー集がコンテンツとして成立してしまうこのマンガ家はいったい何者なんろう。いつものムックだと思ったらソフトカバーの単行本だった。
2012-05-23
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
なれる!SE 4 (電撃文庫 な)
現代の本当にあった怖い話、第4弾。入社4ヶ月目の主人公が次に挑むはプロジェクト管理です。無茶振りここに極まれり。
2012-05-20
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
徹底検証 東京スカイツリーの誕生
スカイツリー、イってきます。その予習のための一冊。建造・運営から墨田区周辺の歴史文化、電波行政から金の臭いの話まで、広く浅く関連トピックを拾うことができる。
2012-05-14
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
3
)
なれる!SE3 失敗しない?提案活動
著者の元SEとしての哲学が光るシリーズ、第3巻。大手企業を相手にシステム提案合戦に奔走します。主人公のスーパー新人っぷりはちょっと有り得ないけど、素直に面白い。
2012-05-13
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
世界一のモノを生み出す日本の会社
ものづくり大国ニッポン。いいですね、ワクワクするですね。日本は完全に終わってると思ってたけど、意外に終わってないんじゃないかと感じさせられた。大手病のシューカツ生にオススメしたい一冊。
2012-05-09
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
西の果てまで、シベリア鉄道で - ユーラシア大陸横断旅行記
飛行機嫌いの作家による、鉄道のみに頼ったユーラシア大陸横断旅行記。腐ったピロシキと極上のドイツビールと滋養に良いガスパッチョに、少しの和風オヤジギャグを添えて。
2012-04-07
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
恋物語 (講談社BOX)
シリーズ12冊目、セカンドシーズン完結。やられました。ヤられました。殺られました。徹頭徹尾、騙され続ける一冊です。これだから西尾維新は辞められない。
2012-04-01
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
5
次の20件
最後のページ
92件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
もへじさんの
話題の書評
【漫画】不思議な作風の100頁以下の作品が4編。内容は一見SFっぽいんだけど、サイエンス・フィクションというよりもシュー…
面白かった!言葉の海で時代の荒波に揉まれる我々の航海を支えてくれる辞書。そんな辞書の編纂という仕事の壮大なロマンを存分に…
現代日本の民主主義に対する姿勢に一石を投じる小説、なんだろうか。あまり期待せずに読んだけど面白かった。果たして現実の日本…
もへじさんの
カテゴリランキング
総合
463位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
304位
IT
115位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--