書評でつながる読書コミュニティ
  1. 工藤伸一 さんのフォロアーページ
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録
工藤伸一

工藤伸一 さん

本が好き! 1級
書評数:87 件
得票数:375 票

ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。

文学・サブカル・ゴシックを嗜むスキゾギーク/ブログ:悪魔が昨日、し忘れたこと。/『新文学』同人/ニュースサイト「リアルライブ」外部記者/ツイッター小説は約2,000篇。うち2篇『3.11心に残る140…

文学・サブカル・ゴシックを嗜むスキゾギーク/ブログ:悪魔が昨日、し忘れたこと。/『新文学』同人/ニュースサイト「リアルライブ」外部記者/ツイッター小説は約2,000篇。うち2篇『3.11心に残る140字の物語』掲載(内藤みか編/学研/印税は被災地に全額寄付)うち100篇収録『寝付けない時には (twnovel@shinichikudoh)』(Kindle電子出版)

工藤伸一 さんをフォローしているユーザーの一覧

  • はな 
    何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。
  • 仕事ではHR関連の記事を書いています。 モルモット5匹飼っています。 Twitterでは、勇気づけする一言をつぶやいています。 http…
  • 本屋を応援する活動BOOOKSHOP LOVERです。本が好き!の中の人でもあります。 主に本屋の本と本の本、デザイン周りが好きですが、S…
  • うつ病に関する本を書いている、玉村勇喜です。 うつ病克服専門心理カウンセラーとして活動しており、兵庫県神戸市でうつ病専門のカウンセリング…
  • 都内の大学の文学部に通う三年生。
  • ミステリー好きの、3人の娘のパパです。 絵本や育児関係の本、整理整頓本も良く読んでいます。
  • 読み物は基本ミーハー 漫画は進撃の巨人 書評は短文が多いです。 よろしくお願いします。
  • As 
    推理小説が大好き
  • 苫米地 英人氏の著書を中心に、脳科学や精神医学の本を紹介しています。
  • DONA 
    読むスピードは速くないので、あまり数は多くありませんが、読書は大好きでほぼ毎日読んでいます。 ホラーや恋愛物は苦手ですが、他は何でも読み…
  • 電子書籍学びコンシェルジュの 金指(かなざし)善孝と申します。 電子書籍を通じて、大人の学びを応援しています。 これからは「読む力」「…
  • ミステリー特にマイクル・コナリー、ジェフリー・ディーヴァー等を中心に読んでいます。障碍のある人に関する書籍にも惹かれてしまいます。
  • 一日の終わりには必ず本を読みます。本を読みながら深い眠りに落ちて行く瞬間が一番幸せ。
  • 翻訳ものが主食。SF、異色・奇想系が好物。漫画はおやつ、口直しにノンフィクション。たまに珍味でレア本を。
  • 読書好きな大学生です。好きなジャンルは心理学、スポーツ(特にサッカー)、実用書。面白い本を紹介し合えたらいいなと思っております。よろしくお…
  • 自分の為の備忘録的なものです... 何でもは...読みませんw。 かなり狭く偏ったレビューになってしまってます...
  • あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く…
  • 能登をこよなく愛する好奇心旺盛な50代のブルーカラーのオヤジ(源さん)です。2005年から趣味の1つ読書(本の紹介・書評中心)のブログを続…
  • 理工系書籍をどんどん読んでいきたいと思います。 そのほかSF・ファンタジー、児童文学にも関心があります。
  • ブログで10代におすすめの本を紹介しながら、こちらにマイペースにレビューを投稿させていただいています。 児童書やYA文学が多めです。
  • No Image
    しろ 
    建設関係の仕事をしてます。技術士(建設)。4歳の娘をこよなく愛する父親。趣味は読書とテニス。ミスチル・上原ひろみさん好き。読んだ本の感想な…
  • ジャンル問わず――と言いたいですが、 小説に偏ってしまっています。 いろんな本を楽しむべく、みなさんのレビューを参考にしたいと思います☆ …
  • kuori 
    SF・FT・童話に浸りたい♪ 自然科学・人文系に興味津々。歴史音痴を改善すべく社会史もぼちぼち。 作文を見直そうと書評始めました、種々不味…
  • かなりふざけたレビューとまあまあ真面目なレビューを気分によって半々くらいで書いています。 性別はめす。ウーパールーパー飼い。雑貨屋店員。 …
  • 本を読んでも内容をほとんど覚えていません。 読んだはずなのに、気づかずにもう一度読んだことがあります。 最後まで読んでも以前読んだことを思…
  • 年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 …
  • 基本的にはノベル・記事書き。動画を作ってしまったり、フォトショップをいじったりいろいろ気が散りやすい。漫画と小説は精神安定剤。映画や絵画を…
  • rachel 
    子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。
  • 【著書】 Twitter使いこなし術 Facebook使いこなし術
  • ネコ 
    乱読です。 一番好きなのはノンフィクションですが、 最近はミステリーがほとんどです。 はずれのないよう評価の高い本を探してます。
  • はじめましてあんちゃーんといいます。中学二年生ですが家族と共有しながらこのサイトを使っていく予定です。 本屋に面白そうな本があったら買って…
  • 自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊…
  • 参加期間:2012/04/17-2013/11/04 お世話になりました。
  • 夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
  • 趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきま…
  • 2012年も80冊を目標に読みたいと思っています。 書評も読んでいただければ感謝です。
  • フィクションよりも、旅行記が好みです。 面白そうな本を探すために、このサイトを役立てています。 ふだん目にしないような本を探すため、レビュ…
  • コウ 
    一切ネタバレ無しをコンセプトに、一般小説、ライトノベル、漫画を五ツ星評価でレビューしています。 もちろんレビューする作品は全て読了済みの物…
  • poppen 
    好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。
  • 本棚から溢れかえっている本たちを整理しながら、読書を楽しんでいます。一番好きなのはミステリですが、ほかにもビジネス書、雑学本、歴史物、新書…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ