書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ともゆきさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ともゆき
さん
本が好き! 1級
書評数:50 件
得票数:654 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
【著書】
Twitter使いこなし術
Facebook使いこなし術
twitter:
http://twitter.com/zubapita
facebook:
https://www.facebook.com/tomoyun
ブログ:
http://www.zubapita.jp
mixi:
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=414523
ともゆき
さん の書評の傾向を見る
書評 (31)
フォロー (111)
フォロワー (82)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評
ペイパー・ドール―スペンサー・シリーズ
上流家庭の良妻賢母の理想的な母親は、なぜ撲殺されたのか? 何重にも張り巡らされた謎をひとつひとつ解き明かしていく探偵スペンサーの活躍を描いた冒険ミステリ小説。人の業の深さを淡々と描いた作品。
2019-11-23
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
グラン・ヴァカンス―廃園の天使〈1〉
仮想世界を舞台にした冒険物語といえば、『サマー・ウォーズ』とか『レディ・プレイヤー1』とか『スノウ・クラッシュ』とか、幾多の名作があるわけですが、これほどにまで残酷で美しい物語はないんじゃないかと。
2019-04-26
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
わが悲しき娼婦たちの思い出
女を知り尽くし遊びつくしたはずの生涯独身の老コラムニストが、90歳の誕生日に出会った眠れる美少女。娼婦相手は得意でも恋を知らなかった男の90年目の初恋物語。
2018-04-20
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
2
)
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない A Lollypop or A Bullet
読むのが痛い。閉塞した状況に追い込まれた少女たちが無力ながら必死に生きる姿を描いた、悲しく壮絶な戦い。生き抜く武器となる“実弾”もなく、少女たちは脆くて役に立たない砂糖菓子の弾丸を打ち続ける。
2018-04-19
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
2
)
斜めからの視点に立つ: 釧路公立大学下山ゼミ生・学生団体SCANたちと分け合った日々
学生団体SCANと分かち合った日々、というから若者たちとの赤裸々な交流が描かれているのかと思いきや、SCANのブログに寄稿したエッセイとご自身のブログに掲載した文章や書評などを合わせた雑文集。
2017-07-30
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
2
)
たったひとつの冴えたやりかた
16歳の誕生日に買って貰った小型恒星間宇宙船で旅に出た少女コーティの冒険の物語。いまだに思い出しただけで涙が出ます。
2015-09-07
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
1
)
悠木まどかは神かもしれない
お馬鹿な親父ギャグ・ライトノベルかと思ったら、小っ恥ずかしくも甘酸っぱい、青春未満の爽やかストーリー。
2013-12-05
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
2
)
働く、ということ 十九歳で社長になった重度障がい者の物語
障碍者より起業する若者として
2012-12-20
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
武士道シックスティーン (文春文庫)
空手でちょっと悩み気味な娘に読ませたい。
2012-07-23
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
GO
差別に憤りつつ、主人公は格好良すぎると思う。
2012-07-23
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
5
)
ニワトリの歯―進化論の新地平〈上〉
さまざまな「常識」や「決まり文句」に対して、異なる角度から光をあてて考える。科学を隠れ蓑にした欺瞞を見抜く。そんな的な態度をこの本から学びました。
2012-05-18
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
剣聖―乱世に生きた五人の兵法者
自らが選んだ剣の道を究めるべく、雄々しく純粋に生きる男たちの姿。
2012-04-16
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
6
)
プリンセス・トヨトミ
壮大な歴史&伝奇ロマン+スペクタクルかと思いきや、じんわりする父と子の絆の物語でした。
2012-04-09
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
シャドー81
35年の時を超える傑作冒険小説。
2012-03-29
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
2
)
死ぬことと見つけたり〈上〉
計算をせず、結果を求めない。気高い葉隠武士の壮絶な生き様
2012-03-19
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
流星たちの宴
ツイッターでバブルの頃の思い出話をしていたら、有坂汀さんに「その当時を描いた作品」として、この『流星たちの宴』を教えてもらった。猛烈に面白かった。
2011-06-17
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
2
)
涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き) (角川スニーカー文…
今のラノベと、昔のジュブナイル小説の違いは何だろう? 本作のように女子がたくさん登場すること。その娘たちが生き生きと描かれていること。彼女たちの挿絵イラストが可愛いこと。それこそがラノベの王道なのかも。
2011-05-29
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
5
)
災害がほんとうに襲った時――阪神淡路大震災50日間の記録
衝撃的な映像や感動的なエピソードだけでは、被災のリアリティは得られない。大災害に遭うということは、実際はどういうことなのか? こういう冷静かつ具体的な体験談を読むことは、とても参考になる。
2011-04-25
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
1
)
金正日 生贄の女〈上〉
美しく生まれたが故に、金正日に身体を捧げる「悦び組」に身を置くことになってしまった少女。権力者による不条理がまかりとおる世界で、凛とした女性がとる行動から目が離せない!
2011-04-01
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
逮捕されるまで 空白の2年7カ月の記録
贖罪なのか? 裁判対策なのか? あの殺人犯自身が明かす、心揺さぶる、壮絶な逃亡記。あまりに意外な犯人像。
2011-01-25
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
31件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ともゆきさんの
話題の書評
生きていくのは大変だ。でも日々の淡々とした生活の中に喜びと楽しみと仕事への誇りがあって、だから僕らは厳しい人生の道程を一…
あまりにも当たりすぎる占い師たちに、取材のために接触したはずの著者が依存していく。その過程が怖い。
スゴ本オフ@ミステリのブックシャッフルでゲットした、自転車ロードレースをテーマにした青春ミステリ小説。
ともゆきさんの
カテゴリランキング
総合
527位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
282位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--