書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
miol morさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
miol mor
さん
本が好き! 1級
書評数:849 件
得票数:14991 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人
ブログ:
http://michealh.tumblr.com/
ブログ:
http://michealh.hatenablog.com/
miol mor
さん の書評の傾向を見る
書評 (19)
フォロー (87)
フォロワー (115)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『芸術』の書評
日本国史(下)
文化には力がないと考えるかもしれないが、むしろ文化が政治を動かす
2023-03-10
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
4
)
日本国史(上)
新しい歴史として日本の歴史を描く
2023-03-08
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
【分冊版 第3章】 黄金比は次元を超える 1巻 第3章 トート神と天空の鏡 ヒエログリフ…
トート神、ヒエログリフ
2023-03-07
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
【分冊版 第2章】 黄金比は次元を超える 第2章 古代遺跡の設計の秘密: 第2章 古代…
黄金比とストーンヘンジ、ピラミッド
2023-03-06
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
【分冊版 第1章】 黄金比は次元を超える 第1章 ヴィーナスの暗号: ヴィーナスの暗号…
黄金比とボッティチェッリのヴィーナス
2023-03-04
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
Castles of Ireland
画家がとらえたアイルランドの城
2021-09-16
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
フェルメール 隠された次元
私たちは知っているものしか見ることができない
2019-03-26
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
Man’yo Luster―万葉集
万葉集の感性のコアの部分は「コンテンポラリ」であると考え英訳された詩と美しい写真と
2017-12-28
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
LIFE Bob Dylan
ボブ・ディランの人生をよぎった謎の人物
2017-08-22
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
ケルト―伝統と民俗の想像力 (中央大学人文科学研究所研究叢書)
ケルトに関する幅広い論集
2015-02-28
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
バルサの食卓
食を通じて上橋菜穂子の世界に迫る
2015-01-06
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
写真でつづるKindle色名図鑑: (感性をみがく色彩シリーズ)
和名の色名と英名の色名を教えてくれる電子書籍
2014-07-07
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
ルネサンス 冨山房百科文庫 (9)
ペイターの永遠の古典の名訳
2014-03-21
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
Fifteen Poems
詩人レナド・コーエンの詩画集
2014-03-13
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
ミケランジェロの彫刻写真に題す
彫刻のメタフィジクス
2014-02-23
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
平成関西能楽情報
「遠い曲」に出会えるよろこび
2014-01-07
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
2
)
アザラシの赤ちゃん
空が青い ただそれだけで こんなに嬉しい
2013-12-31
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
4
)
西洋音楽の歴史 第1巻
音楽史の域をこえて詩学に接近する
2013-12-06
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
アメリカン・ミュージック再発見
米国音楽のルーツ探訪、特にバラッド「タム・リン」の解釈が秀逸
2012-11-24
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
5
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
miol morさんの
話題の書評
もののあはれ と朧月夜
日本人の起源という歴史的問題を、政治的影響に左右されることなく、現代の科学的知見に基づいて丁寧に説き明かす壮大な歴史ミス…
そらに乱るるわが魂を をめぐって
miol morさんの
カテゴリランキング
総合
48位
文学・小説
40位
児童書・児童文学
42位
エンタメ・サブカル
21位
歴史
26位
政治・経済・社会・ビジネス
67位
語学・言語学
4位
人文科学
11位
芸術
55位
自然科学
17位
工学
40位
IT
52位
医療・保健・福祉
23位
趣味・実用
61位
洋書
2位