書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
miol morさんのページ(4ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
miol mor
さん
本が好き! 1級
書評数:849 件
得票数:14991 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人
ブログ:
http://michealh.tumblr.com/
ブログ:
http://michealh.hatenablog.com/
miol mor
さん の書評の傾向を見る
書評 (511)
フォロー (87)
フォロワー (115)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 4ページ目(511件中 61~80件目)
シャン・ノース 秘密の唱法: ジョー・ヒーニの場合
アイルランド語の無伴奏歌唱(シャン・ノース歌唱)について日本語で書かれたおそらく唯一の書
2021-11-29
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
思想をよむ、人をよむ、時代をよむ。
書は言葉と文化の真のありかを如実に指し示している。
2021-10-29
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
本の雑誌460号2021年10月号
定年後の読書という夢と現実
2021-09-30
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
数学と語学
類書がありそうでない、興味深いテーマを扱う
2021-09-17
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
Castles of Ireland
画家がとらえたアイルランドの城
2021-09-16
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
知らないほうが……幸せかもしれない コロナワクチンの恐ろしさ
悲観論と楽観論とが共存する稀有な書——どこまで信用できるのか判断するにはチェックが必要だが、興味深い視点を含む
2021-09-15
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
Five Great Short Stories (Dover Thrift Editi…
「流れ星」のモチーフとボブ・ディランの関わり
2021-01-06
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
グラーフ・ツェッペリン 夏の飛行 (Kindle Single)【Kindle】
世界最大の飛行船をわたしは見たのか
2020-10-03
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
2
)
空席 隠蔽捜査シリーズ (Kindle Single)
警察署長が空席の一日がうまれた。そこへ難題が続出する。一日「トップ」の副署長はどうやって問題を解決するのか?
2020-09-29
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
アマテラスの暗号 〈歴史ミステリー小説〉【Kindle】
歴史ミステリー小説と銘打たれているが果たしてそうなのか。『ダ・ヴィンチ・コード』によく似て〈正史〉的な本では決して語られることのないような内容を大量に含んでいる。それをフィクションの形をとり書いた印象
2020-07-27
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
アングロ・サクソン文明落穂集〈9〉
伝統文法以外の方法で、日本の学生に英語を読み、かつ書く力をつける言語学はない
2020-06-24
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
The Lyrics 1961-1973
佐藤良明訳は分かち書きされた散文詩のように読める
2020-05-02
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
文藝春秋2019年10月号
「知られざる国父」穂積真六郎
2019-11-12
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
文學界2019年8月号
村上春樹の連作短編「一人称単数」その4と5
2019-08-27
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
The Lyrics
大幅に増補されたボブ・ディラン最新詩集。同時代の詩人として読めることは至福
2019-08-24
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
アナーキストの銀行家
ペソアは天才という言葉でも足りない
2019-08-05
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
Lyrics: 1962-2001
ノーベル文学賞委員会がボブ・ディランにノーベル文学賞を授与する前にやった作業
2019-05-27
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
2
)
この頃の皇太子殿下
皇太子の教育係だった小泉信三の語るエピソード
2019-05-04
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
鹿の王 水底の橋
心身相関的に医学を捉える角度からみると考えさせる視点を多く含んだ小説
2019-04-19
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
不思議な薬草箱 魔女・グリム・伝説・聖書
読むうちにどんどん引き込まれる薬草の本
2019-04-06
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
511件中 61~80件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
miol morさんの
話題の書評
日本人の起源という歴史的問題を、政治的影響に左右されることなく、現代の科学的知見に基づいて丁寧に説き明かす壮大な歴史ミス…
もののあはれ と朧月夜
そらに乱るるわが魂を をめぐって
miol morさんの
カテゴリランキング
総合
48位
文学・小説
40位
児童書・児童文学
42位
エンタメ・サブカル
21位
歴史
26位
政治・経済・社会・ビジネス
67位
語学・言語学
4位
人文科学
11位
芸術
55位
自然科学
17位
工学
40位
IT
52位
医療・保健・福祉
23位
趣味・実用
61位
洋書
2位