書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
瑚樹2さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
瑚樹2
さん
本が好き! 1級
書評数:86 件
得票数:474 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
本を読むことが好きです。
ただ、小さい子どもがいるため絵本が多くなってきていますが…
瑚樹2
さん の書評の傾向を見る
書評 (24)
フォロー (2)
フォロワー (8)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評
おまえうまそうだな (絵本の時間)
一人ぼっちで生まれたアンキロサウルスの赤ちゃん。 そして、おまえうまそうだな・・・と言いながらよだれを垂らしてやってきたティアノサウルス。 二匹の素敵な出会いと別れが・・・ 温かい気持ちにさせてくれます。
2017-02-07
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
ぼくにもそのあいをください (絵本の時間)
命をかけて守ってゆく「愛」というものが、 代々受け継がれていくことも 絵本を通して改めて考えさせられる素敵な絵本です。
2017-02-07
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
ねこざかな
ねこが。。。さかなが。。。びっくりします!!
2014-05-19
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
うんち したのは だれよ!
うんちのはなし、そして仕返しする
2014-03-13
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
だるまさんが
だ・る・ま・さ・ん・が・・・・ページをめくって、あらら!びっくり!大わらい!声にだして読んでたのしい、見てたのしい、とってもキュートなファーストブックです。
2014-02-27
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ぼくをそだてて
かんたんな迷路の本です。
2013-04-11
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
いのちは見えるよ (いのちのえほん)
いのちは見えるというタイトルを理解するには何度も何度も読まないといけないとは思いますが、親子で話し合うにはとっても素敵な絵本!!
2013-04-08
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
子どもの「やる気」を育てる魔法のアドバイス―毎日の子育てがわくわくしてくる4つのレッスン
「ことばをひびかせる」だけで、みるみるこどもはかわります。
2013-04-07
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ユダヤ人の子育ての秘訣
親が子供にしてあげられることは、いかにして、子供がよろこびを得ることができるようになるかを示して、そして、応援して、祝福してあげることだけ
2013-04-06
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
子育てが楽しくなるちょっとした習慣
こどもがすこやかにかしこく育つためには、『親子の絆』が大切 きずなを育んでいくために、『ことば』はとっても大切なもの
2013-04-06
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ママが必ず知っておきたい!子どもの前でやってはいけないこと55 (マミーズブック)
何気ない行動が、子供の未来を閉ざす原因になるかもしれないとしたら・・・
2013-04-06
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
アロマテラピー・バイブル
アロマって?どんななの?と思った時に買った本でした。
2013-04-05
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方
イライラ・ガミガミそんな時は深呼吸!!
2013-04-05
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ハッピー子育て相談室―心がすっと軽くなる
心がかるくなる、相談室
2013-04-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
子育てハッピーアドバイス 知っててよかった 小児科の巻
子供の病気の疑問から食事・トイレの悩みまで
2013-04-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
子育てハッピーアドバイス
輝ける子って、どんな子・・・
2013-04-04
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
愛されるお母さんになるための75のヒント
愛されるお母さんってどんなひと?
2013-03-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
おしくら・まんじゅう
まんじゅうがいろんなものを挟んでおしくらまんじゅうします。まんじゅう、こんにゃく、なっとうなど テンポ良くて子供が楽しめます。
2013-03-25
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ももんちゃんどすこーい (ももんちゃんあそぼう)
テンポのいい本です。
2013-03-25
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
どんどこももんちゃん (ももんちゃんあそぼう)
“どんどこ”のくりかえしで障害物あり、山あり谷あり、最後はおかあさんの胸に!! テンポ良くていいと思います。
2013-03-25
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
24件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
瑚樹2さんの
話題の書評
1973年から、長く愛されている絵本。
命をかけて守ってゆく「愛」というものが、 代々受け継がれていくことも 絵本を通して改めて考えさせられる素敵な絵本です。
話題になっているので、読んでみた
瑚樹2さんの
カテゴリランキング
総合
541位
文学・小説
--
児童書・児童文学
59位
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--