書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
pitopitoさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
pitopito
さん
本が好き! 3級
書評数:600 件
得票数:1217 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
本が好きです。よろしくお願いします。
pitopito
さん の書評の傾向を見る
書評 (10)
フォロー (0)
フォロワー (18)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評
最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常
2017/1/14読了。藝大生へのインタビューで構成。藝大生の生活がよくわかるし、音校と美校バランスよく書いてあると思う。ただ、もっとぶっ飛んだ常識があるのでは?と思っていたので少々期待外れに感じた。
2017-01-14
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
中の人などいない@NHK広報のツイートはなぜユルい?
2016/10/8読了。公式ツイッターのできるまでとできてからどんなことを考えてつぶやいていたかなど。全体的にはあっさり読めるけど、震災の章は結構重く感じました。
2016-10-08
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
宝くじが当たったら
2016/4/30読了。宝くじが当たって公開したらどんなことになるかを書いた小説。手続きとか展開は結構リアルに感じた。リトマス試験紙はわかりやすい例えだと思った。
2016-04-30
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ルフィの仲間力 『ONE PIECE』流、周りの人を味方に変える法
2015/4/21読了。ワンピースを引用しながらフラットでも統率が取れる関係の作り方、個々が長所を伸ばしてチームに貢献するとか。いいんだけど、ワンピースを敢えて引用しなくてもいいかなあと思う。
2015-12-30
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント
2014/6/14読了。人生相談に答える形式。飾らずに、でも一本筋が通った形で答えているのが良い。実名を自然に、でもはっきり言っているのがおもしろい。森英恵のシーツとか確かにいらないけど捨てられない。
2014-10-20
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
熔ける 大王製紙前会長 井川意高の懺悔録
2014/3/22読了。大王製紙元社長の半生を綴ったもの。会社経営のためには厳しく下にあたる必要があるというのは納得感があった。ただ、読む前に聞いていた程暴露話はなく、関係者へ配慮し過ぎと思いました。
2014-05-22
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
テレビドラマを学問する
2013/8/30読了。テレビドラマについて作者による特徴の違いなどを研究。特に韓国では、日本ではまずしないことが文化性の違いからドラマに組み込まれているのが興味深い。ただ、日本のドラマは古めでした。
2014-02-10
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
暗号 情報セキュリティの技術と歴史
2013/5/18読了。暗号理論の入門書の位置づけ。初学者に配慮した書きぶりで読みやすい。それでいて4章以降は数式を使った説明まで深堀りしているので最後まで読み込むのは骨が折れますが網羅性は高いです。
2013-07-15
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
結局、どうして面白いのか ──「水曜どうでしょう」のしくみ
2013/2/20読了。水曜どうでしょうが何で面白いかということを論理的に研究。画面に入るところといれないところ。ズームと固定の割振りなどは納得。ただ、こうして紐解かなかったので面白かったのかも。
2013-06-02
投票(
3
)
-
コメント(
1
)
パチンコの経済学
2012/02/01読了。パチンコ業界を経済や法の点から取り上げた本。業界の閉鎖性とそれを曖昧なまま黙認している当局の構図がよく判りました。必要悪と違法をどう折り合いつけるかが今後の課題と思いました。
2012-02-01
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
pitopitoさんの
話題の書評
2019/5/11読了。ネットや携帯を使うにあたり、不可視でいるための方法を説明。捕まったことのある人だけあり、結構具体…
2016/9/3読了。理系論文を意識して、文章の書き方ルール、読みやすい文章の書き方など。理系に限らず参考になると思う。…
2016/8/12読了。見城さんと林さんの物事の考え方を往復エッセイの形でまとめたもの。幻冬舎立ち上げの経緯、圧倒的努力…
pitopitoさんの
カテゴリランキング
総合
349位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
121位
語学・言語学
258位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
143位
IT
52位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--