13
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
趣味・実用
辞事典・年間
10ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
趣味・実用(辞事典・年間) の 書評一覧
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・
就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・辞事典・年間
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
10/13
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
幸せな人たちの、幸せな時間の物語。気のいい仲間に恵まれ、好きな事を好きなだけ打ち込み、達成した瞬間、それは至福の瞬間なのだ。
masukun
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
ブックカバーは外して…
9231322
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
ひとつのものが出来上がっていくさまは本当にいい。 辞書買おうかなと思っちゃいます。 言葉にひたすらこだわり、辞書を愛す人々がたくさん出てくる話です。
manjyu
クイズ王の「超効率」勉強法
クイズ王の「超効率」勉強法
日高大介
ページをめくる度にクイズの楽しさを感じ取れる本。特にクイズが好きな人は必見です。
yutan
ビジュアル日本切手カタログ〈Vol.2〉...
ビジュアル日本切手カタログ〈Vol.2〉ふるさと・公園・沖縄切手編
日本郵趣協会
通常の切手型録は切手と値段が主体ですが、このカタログは切手の画面をくわしく説明しています。
Tetsu Okamoto
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
言葉がとてもいとおしく感じた。
夏菜
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
言葉という大海原への大渡海は終わることがない。
やまてる
日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮ら...
日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―
白井明大
辞書のように活用中。季節を意識する暮らしを目指して。
hakuas惠
知ってるようで知らないものの呼びかた
知ってるようで知らないものの呼びかた
ことば探偵団
「キミの名は?」一蓮托生の運命だが。
よみか
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
辞書「大渡海」に情熱を捧げた人々の物語。
micawber
活用自在 くずし字字典
活用自在 くずし字字典
くずし字字典編纂委員会
残暑御見舞申し上げます
梅里松庵
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
う” ────ん。悪くはないのだけど。
たけぞう
驚異の百科事典男 世界一頭のいい人間にな...
驚異の百科事典男 世界一頭のいい人間になる!
1年間をかけてブリタニカ百科事典を読破する。この壮大かつ無謀極まりないプロジェクトに挑んだ男の記録です。筆者独自の単語の解釈と並行してする『子作り大作戦』の行方やいかに? という展開で面白かったです。
有坂汀
日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮ら...
日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―
白井明大
春夏秋冬がある国の季節のうつろい
ぽんきち
できる大人の話のネタ全書 (デキルオトナ...
できる大人の話のネタ全書 (デキルオトナノハナシノネタゼンショ)
話題の達人倶楽部
ジャンルは幅広くあって面白いだけではなく、分かりやすく書かれているので、実に勉強になり、参考になる一冊でもある。
ハジキン
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
辞書作りって大変・・。当たり前ではあるのですが、あまり深く考えたことがなかったな。
DONA
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
「愛」は辞書を引いてもわからない、この小説を読んで感じ取れ!
祐太郎
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
この本を読み終えたら,本棚にある辞書を読んで,辞書の書評を書きたくなるぞ~。
kazuhiro
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
言葉の海の大波に立ち向かい、人は舟を編む。
えまのん
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
もう最初の1ページ目から面白いし、涙を 堪え過ぎて...眼球がヒリヒリ痛い。
zazo嶋
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
タイトルの「舟を編む」と本の装丁がどうしてこうなっているのかは、読んでみてからじっくりと見てください。
たんぼ
みんなで国語辞典!―これも、日本語
みんなで国語辞典!―これも、日本語
「もっと明鏡」委員会
辞書に載せたい1300語――驚きと発見
miol mor
スーパーカブの歴史―ロングセラーモデルの...
スーパーカブの歴史―ロングセラーモデルの変遷1952‐2012
小林謙一
スーパーカブを買って乗りたくなる1冊
祐太郎
[新刊] 川の地図辞典 江戸・東京/23...
[新刊] 川の地図辞典 江戸・東京/23区編...
菅原健二
じわじわと売れ続ける地図好きにはたまらない23区の川を網羅した一冊。
ikutti
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
1つのことに情熱を傾けることの素晴らしさを教えてくれる物語です。 辞書編纂という仕事が、これだけの大事業だと初めて知りました。 辞書が出来上がった時には、きっと登場人物とともに胸が熱くなることでしょう。
ねこりん
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
あらゆる言葉を駆使して生きてるハズなのに、辞書ができる過程なんか気にした事はなかった。辞書を見る目が変わるし、言語への興味をそそる傑作。
chiezo
誰かにしゃべりたくなる数字のネタ
誰かにしゃべりたくなる数字のネタ
のり・たまみ
のりたまみの面白本。 いろいろな数字の意外を載せている。 ゼロカロリーやノンアルコールの罠についても触れている。 CMに騙されないように注意注意。
大雪丸
舟を編む
舟を編む
三浦しをん
家に置いてある辞書を開いて、じっくり見てみよう。紙の質感とかどんな感じなのかなと 読みながら思いました。やはり三浦しをんさんは良いですね~。
かきあん
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
10/13
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・
就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・辞事典・年間
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 趣味・実用
- 辞事典・年間